平瀬アスカさんのソバ猪口
高知の山の原土を自分で堀り、材料を調合した独自の土と釉薬を使いこなし、
マットな風合いながら表情豊かな器たち。
リズム感のある指描きが個性的で、手に包まれるような器の曲線がどれも心地よいです。
【作家プロフィール】
平瀬 アスカ HIRASE ASUKA
京都生まれ
沖縄県立芸大 工芸学部卒業
大学の卒業修了作品展で厨子甕「祈り」を発表し話題に。
卒業後、高知県に移住し、小野哲平氏の弟子として創作中。
【 サイズ 】
ソバ猪口
直径:8センチ〜9センチ、高さ6.5センチ
※自然光で撮影しています。御覧になるディスプレイの環境によって多少の色味の差が生じます。
工芸品は、手作業で作られているため大きさ、形、色、模様、風合いなど、1点1点個体差がございます。ご理解の上、ご購入をお願い致します。
【送料】
2個まで サイズ60
3個〜5個 サイズ80